2010/9/1
リアディレーラーに付いているBテンションボルトなんですが取扱説明書に調整法方が記載されているので調整していたんですが、実はどういう意味が分からずに調整していたので自転車店の店員に尋ねてみたことがあります。
Bテンションボルトを調整することでガイドプーリーをギアに近づけて変速がスパッと決まるようになりますよ、と非常に分かりやすい説明をしてもらったんですが、その後に変速に問題がなければ一番緩めた状態から調整する必要ないんですよ、というアドバイスもしてもらいました・・・(^^;)
シマノの取扱説明書によると、チェーンをチェーンホイールの最小ギア、フリーホイールの最大ギアにセットし、クランクを逆に回します。
チェーンづまりしない位置までガイドプーリーがギアに近づくようにBテンションボルトを回して調整します。
次にフリーホイールを最小ギアにセットして同様に、チェーン詰まりがしないことを確認してください。と記載されています。
取扱説明書の文章だけではチェーンの位置関係や、各部の名称が分かりづらいため図を描いてみました。
下の図のようにチェーンの位置を変更し、併せて各部の名前も参考にしてください。
次に下の図のようにクランクを逆回転させて、ガイドプーリーがギアに近づくようにBテンションボルトを回して調整します。
インナーローの調整が終わったら下の図のようにチェーンを設定します。
同様にクランクを逆回転させて、ガイドプーリーがギアに近づくようにBテンションボルトを回して調整します。
※ロー側かトップ側の歯数が異なるスプロケットに交換した場合、Bテンションボルトの調整を行っておかないと変速性能が落ちるので忘れずに調整を行うようにしましょう。
==関連記事==
ロードバイクに使うパーツの指定トルク表
ネジの締め方
リアディレーラーのプーリーをBBB製に交換する
リアディレーラーをフレームに取り付ける
リアディレーラーの変速(ストローク)調整をする
STIレバーにシフトインナーワイヤーを取り付ける(内装式)
STIレバーにシフトインナーワイヤーを取り付ける(外装式)
リアディレーラーにシフトインナーワイヤーを取り付ける
リアディレーラーの変速調整をする