トップページ
インドア大好き人間が自転車に乗り始めて嵌り、今ではどこに行くにもロードバイク
当然のごとく速く走れるわけがないんですがメンテナンス大好きなので自転車を弄ることを中心に記載しています。

  1. トップページ > 
  2. 自転車日記のようなもの > 
  3. クランクを170mmから172.5mmに戻しました

2013/6/12

クランクを170mmから172.5mmに戻しました

腰をやってしまって先週は安静に過ごしていたんですが、どうせ梅雨入りして自転車に乗れない日が続くんだろうから骨休めだななんて思っていたら、恨めしいほどに自転車日和といってもいいぐらいいい天気が続き、腰が治ったら今度は台風が来るとは・・・(^^;)

クランクを172.5mmに戻す

腰の調子も良くなったので土曜日から自転車に乗り始めたんですが、けがや病気でもしなければ3日と空けずに自転車に乗っているだけに、1週間も自転車に乗らないと乗車感覚がリフレッシュされてしまうため、いい機会だったので昨年の11月末に膝を傷めて170mmに戻していたクランクを172.5mmに戻してみました。

膝を痛めた当初は170mmに交換したらとても回しやすくなったって思っていたんですが、坂道やスピードを出したいときに力が入らないような感じがしていたため、膝の方もなんとなく回復してきているので元の172.5mmに戻してみたという次第です。

クランクの交換方法は以下の記事に記載してあるので参考にしてもらえると幸いです。
ホローテック2クランクの外し方
ホローテック2クランクの取り付け方

病み上がりだからこそポジションもいじっておく

クランクを172.5mmに交換するついでにポジションも少し見直すことにしました。
ここのところ自転車に乗っているとやけに左膝の裏が痛くなり、当初は膝を痛めたのが原因じゃないかと思っていたんですが、ず〜っと痛み続けるので気になっていました。

仕事とかでもそうですが毎日のように同じ事をやっていると思考が硬直しがちになってわずかな問題があっても気づかなっていて、久々に同じやってみると作業性の悪さを気づくなんていうのはありがちです。

自転車に乗らない日々が続けば感覚的も変わるし、疲れが取れてきて色々な考えが浮かんだりしてくるもので過去のポジションデータを全て見直してみると5年前から比べるとサドルを10mm以上下げているんですよね・・・。

自分はポジションを弄るときは一回に2mm程度しか動かさないようにしているんですが、たとえ年間2mmずつサドルを下げていても5回やれば10mmになってしまいますからね(^^;)

最初にサドルを下げたのは脚をケガしたからなんですが、その後はケガをしたり腰痛になる度にサドルを2mm程度下げていたため、どんどんサドルが下がっていって膝裏が痛くなるようになったんじゃないかと思い、今回はクランク交換をした直後にサドル高を5mm上げて、更にサドルを前に2mm移動させてみました。

この変更が吉と出るか凶と出るかはローラー台を跨った時点ですぐに答えが出るわけなんですが、これが跨ってみると悪くないんですよね。

いつもなら1週間以上自転車の乗っていないとサドルが高く感じたり、ハンドルが遠く(もしくは低く)感じたりするんですが、今回は全く逆でサドル高を高くしているのに違和感を感じないしハンドルも高く感じがするほどです。

サドル高を2mm上げただけで違和感を感じるだけにとても不思議な感じがしたんですが、ローラー台を15分程度やっても特に違和感を感じなかったので外を走ってみることにしました。

とりあえず試走をしてみる

普段だとパーツ交換をした直後は走り慣れた横浜の山下公園まで行くようにしているんですが、今回は腰をやった直後なのでで山下公園までだと若干遠い感じがしたので、もうちょっと近い銀座を目指すことにしました。

ポジションを弄った直後なので4mmと5mm六角レンチを持っていくのはお約束ですが、病み上がりとポジションも変えた直後ということもあって最初の15分は様子を見るために軽いギアでペースを落として乗っていたんですが特に違和感もなく、体も温まってきたので普段通りのギアにしてみるといい感じで進んでくれます。

170mmの時は回しやすいけど加速をしたり坂道になると力がうまく伝わってないような感じだったんですが、172.5mmは若干回しづらくても自転車に力をかけた分がうまく伝わっているような感じがして乗っていて気持ちよく、膝をやってからケイデンス90前後に落として走るように心がけているしているので、ある意味172.5mmの方が都合が良かったりします。

ただ、今回はサドル高を高くした影響もあるかもしれませんけどね(^^;) 気持ちよく走れるからといって調子に乗っていると脚が売り切れになってしまったことが何度もあるので、しばらくは調子に乗らずに注意しながら乗らないとダメですね。

こういった感じで銀座までメーター読みで31分で到着しました。
普段は土日だと銀座まで28分ぐらいなんですが、様子を見るために最初はのんびり走っていただけに仕方がありませんね(^^;)

日本橋の欄干付近このまま戻っても良かったんですが、先日買ったコンデジの試し撮りも兼ねて日本橋まで脚を伸ばして休憩も兼ねた試し撮り。

普段は日本橋は通り過ぎるだけでしかないんですが、今回は休憩も兼ねていたので色々見ていたら土日は神田川を川下りをする船が日本橋から出ているんですね。

今まで何度かこういった船を見たことがあったんですが、まさか日本橋から出ているとは思いませんでした。


家を出る前はついでに新しくなった歌舞伎座を見ていこうかななんて考えていたんですが、銀座まで来る途中にR15沿いにある品川神社でお祭りをやっていて、時間が遅くなると品川神社の祭礼における渋滞を何度か喰らった経験があるため早々に帰宅することにしました。

膝に違和感がでてきた

帰路について2kmぐらいしたところで左膝に違和感を感じるようになりました。
今までと違って膝裏が痛むわけではなく膝裏が少しだけ突っ張るような感じがしたので止まってサドル周りを調べてみました。

サドル周りを調べてみてもこれといって変な取り付けをしている訳じゃなかったのでサドル高が若干高いのが影響しているのかと思って2mm程度下げて改めて乗ってみると左膝の違和感は解消されたんですが、今度はサドルを下げた影響で右膝が若干窮屈に感じるんですよね・・・(^^;)

お尻の位置を変えたりしながら乗ってみても違和感が解消されず、家に着いてしまったので昼食を食べて休憩後に違和感の原因を探ることにしました。

長くなるので次回に続きます。

==関連記事==
膝の違和感の原因を探ってみる
ホローテック2クランクの外し方
ホローテック2クランクの取り付け方