トップページ
インドア大好き人間が自転車に乗り始めて嵌り、今ではどこに行くにもロードバイク
当然のごとく速く走れるわけがないんですがメンテナンス大好きなので自転車を弄ることを中心に記載しています。

  1. トップページ > 
  2. ロードバイクのメンテナンス > 
  3. ホローテック2クランクの外し方

2011/09/27

ホローテック2クランクの外し方

自転車のクランクを外して掃除をするだけなら比較的作業は簡単に行えますが、クランクを交換するのであればクランクを外してからだとペダルは腕力で外すのが難しいので二度手間にならないようにペダルを先に外す事をお奨めします。

ペダルの外し方はペダルの外し方に記載してあります。 ホローテック2クランクの取り付け方はホローテック2クランクの取り付け方に記載してあります。

必要な工具


クランク取り付け工具 TL-FC16

クランク取り付け工具 TL-FC16
ホローテック2クランクを外すのに必ず必要になるのがクランク取り付け工具で左側のクランクに取り付けられている樹脂製もしくはアルミ製のクランクアームボルトを取り付けるのに必要な工具です。

ボルト自体は強いトルクで締まっていないので専用工具を使わなくても外せますが、工具自体の値段も300円以下なので安心して作業をした方がいいと思います。

5mm六角レンチ
左クランクのクランプボルトは12Nm〜15Nmという5mmボルトにしては大きなトルクが指定されているため、それなりに強度がある工具を使用して作業することをお奨めします。

左クランクを外す

クランク交換ホローテック2方式のクランクは専用工具TL-FC16と5mm六角レンチがあって、手順さえ間違わなければ外すのは簡単です。

クランプボルト(青○部分)を5mm六角レンチで緩めます。
※けっこう強いトルクで締め付けてあるので、それなりの強度の六角レンチを使用する事をお奨めします。


クランク交換はずれ止めプレート(ピンク部分)を先の細い物で持ち上げます。
※右の写真はプレートを持ち上げた状態です。

クランクアームボルト(緑○部分)を専用工具TL-FC16を使って緩めると左クランクが外せます。

※クランクアームボルトの締め加減で、左クランクがきつく嵌っている事もあります。


右クランクを外す

クランク交換右クランクを外す前にフロントのギア板にかかっているチェーンを外します。

左クランクを外すと左の写真のようになるので、クランクシャフトを手のひらで叩くと外れます。

※右クランクはクランクシャフトがBBに押し込まれているのでちょっと外しづらい場合があり、プラスチックハンマーで軽く叩けば外れますが力任せに叩くと右クランクが飛んでいってしまうので注意しましょう(^^;)


クランク取り付け工具 TL-FC16

==関連記事==
ペダルの外し方
ホローテック2クランクの取り付け方
固着したホローテック2BBの外し方
ホローテック2BBの取り付け方