トップページ
インドア大好き人間が自転車に乗り始めて嵌り、今ではどこに行くにもロードバイク
当然のごとく速く走れるわけがないんですがメンテナンス大好きなので自転車を弄ることを中心に記載しています。

  1. トップページ > 
  2. ロードバイクの組み立て方 > 
  3. チェーンを切る

2010/2/5

チェーンを切る

チェーンを切るというよりチェーンを短くするという表現の方が正しいんですが、チェーンカッターという名称の工具を使ってチェーンを短くするため、工具名を和訳して<切る>っていう表現になっているのかもしれません・・・(^^;)

チェーンを切る前の準備

チェーンの固定写真のようにチェーンを固定しておくだけの工具が無くて、チェーンを切る際に針金やクリップ等でチェーンを固定しづらいようでしたらフレームのBBシェル部分にタオル等を置いて傷が付かないように保護してからチェーンをフロントギアから外して作業するのをお奨めします。


チェーンの切り方

チェーンを切る


チェーン切り 11速対応

写真の青○部分にチェーンを置き、ハンドル回して矢がコネクティングピンに対してまっすぐ(垂直)になるように位置を確認します。

コネクティングピンと矢がまっすぐ(垂直)になっていることが確認できたら、後はハンドルをコネクティングピンが抜けるまで回します。
※最初はハンドルを回す際に抵抗がありますが、グイッとハンドルを回してみましょう。
※チェーンを切った際に出るアンプルピンは再利用できないので廃棄します。



グランジ チェーンフッカー

写真のように正しくチェーンを置かずに作業すると矢が折れたり、青○部分が曲がってチェーン切り本体が破損するため位置を慎重に確認してから作業しましょう。

とまぁ、こんなことを記載しているのは過去に微妙に矢がずれた状態でチェーンを置いて作業して青○部分が歪んでしまい、写真のチェーン切りは2個目だったりするからなんですが・・・(^^;)


==関連記事==
チェーンを洗浄する
最適なチェーンの長さの求め方
チェーンを切る
チェーンを取り付ける