トップページ
インドア大好き人間が自転車に乗り始めて嵌り、今ではどこに行くにもロードバイク
当然のごとく速く走れるわけがないんですがメンテナンス大好きなので自転車を弄ることを中心に記載しています。

  1. トップページ > 
  2. 自転車日記のようなもの > 
  3. シマノのSTIでカンパニョーロ11速クランクは動くか? 〜変速調整〜

2011/8/5

シマノのSTIでカンパニョーロ11速クランクは動くか? 〜変速調整〜

チェーンを組み付けてワイヤーを固定したら変速レバーを操作して、チェーンをインナーローの状態にして変速調整を行うんですが今回はST-5600とFD-5600にアテナ11速クランクという組み合わせで動かすので、シマノとカンパニョーロの取扱説明書のとおりにやるわけがいかないので、両社の取扱説明書を参考にして調整を行いました。

ロー側の調整

10速STIでカンパ11速クランクは動くか? 〜変速調整〜普段はチェーンの音鳴りを嫌って0.5mm程度プレートとチェーンの隙間を空けるんですが、色々試した結果隙間を空けるとリアのギアがローに近い時にフロントをインナーに変速すると、フレーム側にチェーン落ちが発生したので音鳴りを嫌うよりチェーン落ちを防止するためプレートとチェーンは0mmにしました。


トップ側の調整

10速STIでカンパ11速クランクは動くか? 〜変速調整〜アウター側はプレートとチェーンの隙間が0mmではチェーンが上がりづらいので、隙間を0.5mm程度にして更に調整ボルトを1回転緩めました。

変速レバーを操作した時に若干レバーに遊びがあるので、この遊び分をFDの移動量に考慮して調整すると変速が決まるようになります。


調整ボルトを緩めると変速が決まりやすくなるんですが、チェーンがクランク側に落ちやすくなるので調整ボルトの緩めすぎに注意してください。

トリム調整

ST-5600とFD-5600にシマノクランクの組み合わせFD-5600のプレートの間隔が広いのでトリム調整無しでも変速が出来るので当初はトリム調整無しで追い込んだんですが、追い込みをかけるためにFDのロー側調整ボルトを1/8締めると変速が更に決まりやすくなりました。

最終的にチェーンの音鳴りがしない範囲でアウターからインナーの変速がうまく決まる位置までロー側の調整ボルトを締めることでサクサク決まるようになりました。

==関連記事==
ホローテック2クランクをはずす
シマノのSTIでカンパニョーロ11速クランクは動くか? 〜BB取り付け〜
シマノのSTIでカンパニョーロ11速クランクは動くか? 〜FDの位置調整〜
シマノのSTIでカンパニョーロ11速クランクは動くか? 〜右クランクの取り付け〜
シマノのSTIでカンパニョーロ11速クランクは動くか? 〜左クランクの取り付け〜
シマノのSTIでカンパニョーロ11速クランクは動くか? 〜チェーンライン〜
シマノのSTIでカンパニョーロ11速クランクは動くか? 〜チェーンの長さを決める〜
シマノのSTIでカンパニョーロ11速クランクは動くか? 〜変速させてみる〜
シマノのSTIでカンパニョーロ11速クランクは動くか? 〜変速調整〜
クランク長を170mmから172.5mmに変更する
アウターギアを50Tから53Tに変えてみる