トップページ
インドア大好き人間が自転車に乗り始めて嵌り、今ではどこに行くにもロードバイク
当然のごとく速く走れるわけがないんですがメンテナンス大好きなので自転車を弄ることを中心に記載しています。

  1. トップページ > 
  2. 自転車日記のようなもの > 
  3. カンパニョーロ2015年モデルにコーラスEPSを追加、クランクは4アームに対応

2014/6/3

カンパニョーロ2015年モデルにコーラスEPSを追加、クランクは4アームに対応

カンパニョーロの機械式コンポが2015年モデルでガラッと変わりますが、電動コンポはどうなるのかなって思っていたらレコードEPS、アテナEPSに続いてコーラスEPSがようやく登場します。

EPSも4アームクランクです

カンパニョーロ コーラスEPS写真を見たきりでは現行のレコードEPSと比べてみても形状に大差ないように見えますが、アテナEPSに比べるとカーボンを使っているけど、レコードEPSより多くないっていう感じですね。

一見して分かるのは外プレートが銀色のスチール製っていうぐらいでしょうか。


カンパニョーロ コーラスEPSフロントディレーラー同様にリアディレーラーも現行のEPSと形状に大差が無く、カーボンの使用量を抑えた作りですね。

パンタグラフ部分とプーリーケージがアルミ製で、プーリーもブッシュベアリングみたいですね。

個人的にはこれぐらいのほうが強度面で不安が無いのでいいんじゃないかって思います。


カンパニョーロ コーラスEPSシフターも現行モデルと形状は一緒みたいですね。

機械式のほうはフロントディレーラー、リアディレーラー、クランクに形状や機構の変更が行われたので新しいシフターを投入していますが、電動式だとモーターの制御で何とかなってしまうのでソフト面のアップデートをするだけでなんとかなるんでしょうね。


カンパニョーロ コーラスEPSよく分からないのがバッテリーもコーラスグレードのものを出してきているんですよね。

電気ものはバッテリーを共通にすれば簡単にコストが抑えられるのに、グレードが異なるっていうことはケーブル形状が違ったり、バッテリーの作りが違うんですかね・・・。

他のグレードのバッテリーと一緒でラベルが違うだけだったら無駄な存在になるんですが、そこを気づかずにやってしまうのがカンパニョーロですからね・・・(^^;)

クランクは2015年モデルの上位グレードのアイコンといってもいい4アームクランクですね。


こうやって写真を見てみると単にレコードEPSは価格設定が高いため販売面を考えてコストを抑えたコーラスEPS出してきたのかもしれませんが、それでもコーラスEPSとシマノのデュラエースDi2で価格差があまり無いんじゃないかって予想してしまいますが・・・(^^;)

現状ではEPSで正式に4アーム対応しているのはコーラスEPSだけとなっていますが、今年のツール・ド・フランスはカンパニョーロのコンポを使うチームは機械式を使わないといけないのか、それともツールにあわせて新しいEPSを投入してくるんですか、レース結果よりも新しいパーツに相変わらず興味心身です。

==関連記事==
カンパニョーロ2015年モデルにコーラスEPSを追加、クランクは4アームに対応
カンパニョーロの2015年モデルのアテナとベローチェはシフターとクランクが変わります
カンパニョーロの2015年スーパーレコードの実測重量
カンパニョーロの2015年コーラスEPSの実測重量