トップページ
インドア大好き人間が自転車に乗り始めて嵌り、今ではどこに行くにもロードバイク
当然のごとく速く走れるわけがないんですがメンテナンス大好きなので自転車を弄ることを中心に記載しています。

  1. トップページ > 
  2. 自転車日記のようなもの > 
  3. ボントレガーからチューブレスタイヤに高圧で一気に空気を入れられるフロアポンプ TLRフラッシュチャージャーが登場

2014/9/16

ボントレガーからチューブレスタイヤに高圧で一気に空気を入れられるフロアポンプ TLRフラッシュチャージャーが登場

ボントレガーからチューブレスタイヤにコンプレッサーを使うように高圧で一気に空気を入れられるフロアポンプ TLR Flash Charger(フラッシュチャージャー)が登場するみたいです。

ボントレガーからチューブレスタイヤに高圧で一気に空気を入れられるフロアポンプ TLRフラッシュチャージャーが登場一見すると普通のポンプと見た目は変わりませんが、若干高さが低いぐらいですかね。

ポンプヘッドは仏式と米式のバルブを選択できるものです。


ボントレガーからチューブレスタイヤに高圧で一気に空気を入れられるフロアポンプ TLRフラッシュチャージャーが登場空気圧メーターは手元についていて160psiまで対応しています。


ボントレガーからチューブレスタイヤに高圧で一気に空気を入れられるフロアポンプ TLRフラッシュチャージャーが登場空気圧を微調整するためのボタンも付いています。


ボントレガーからチューブレスタイヤに高圧で一気に空気を入れられるフロアポンプ TLRフラッシュチャージャーが登場 TLR Flash Chargerの最大の目玉がこの赤いレバーです。

INFLATEの位置にしておくと通常のポンプとして空気が入れることが出来て、レバーをCHARGEの位置に倒すと空気をシリンダーに圧縮して貯めることができます。

CHARGEのときに空気を貯めてレバーをINFLATEに戻すとシリンダーに貯まった空気が一気に開放され、コンプレッサーを使ったときのようにチューブレスタイヤのビードが上がるという仕組みです。


文章だけだと分かりづらいので動画を見ていただけると分かると思います。

5秒〜8秒のところでチューブレスタイヤのビードがポンポンと上がっているのが分かりますね。

チューブレスタイヤはMTBから始まってしばらくになりますが、ようやくこういった製品が出てきてくれただけに、チューブレスタイヤを使っていてビード上げに難儀していた人やチューブレスタイヤを使ってみようって人には朗報ですね。