トップページ
インドア大好き人間が自転車に乗り始めて嵌り、今ではどこに行くにもロードバイク
当然のごとく速く走れるわけがないんですがメンテナンス大好きなので自転車を弄ることを中心に記載しています。

  1. トップページ > 
  2. 自転車日記のようなもの > 
  3. トピーク マウンテンロケットALTマスターブラスターを使ってみた感想

2009/9/6

トピーク マウンテンロケットALTマスターブラスターを使ってみた感想

フラットバーにして乗っていたFELT F1Xをドロップハンドル化した際に、携帯ポンプがトピークのターボモーフでは大きく感じるようになって、たまたま自転車店に行ったら気になっていたトピークのマウンテンロケットALTマスターブラスターがあったので店員から評判を聞いて購入しました。

見た目

トピーク マウンテンロケットALTマスターブラスター本体はアルミの綺麗なサテン地でかなり見た目がいいんですが、長く使っているとけっこう見た目が悪くなってきました(^^;)
※写真は5年以上ロードバイクに取り付けているものです・・・。


使用感

小さいだけあってグイグイ空気を入れられず、70psiがやっとで無理をしても80psiが限界かもしれません(^^;)

ポンプヘッドにゴム製のキャップが付いているので、弱い雨ぐらいなら水が入ってくる心配が少ないのもいいです。

付属品でボトルケージとシートチューブの間に挟むアダプターが付いており、これのおかげでスマートにフレームにポンプを装着することができます。
※小さいフレームだとフロントディレーラーの取り付け位置によって付かない場合もあります。

シートチューブに装着するときはポンプのハンドル部分を上にしてつけないと、走行中にハンドルが下がってきてクランクに接触するので注意しましょう。
実際にやりました(^^;)

悪い点

本体のプラスチック部分のメッキの質が悪く、シートチューブにポンプを装着している都合上ポンプに汗が付着してメッキがはがれて見た目が悪くなります。

更にメッキがささくれ立って剥がれるため、パンク修理作業中に剥がれかけたメッキで指を切ったことがあります。
メッキとはいえ薄い金属なので切れ味は抜群で結構な量の出血をしたのでリューターでメッキ部分は全て削り落としました。

ポンプヘッドのロックが甘く、高圧にすると空気圧でヘッドが抜けることがありました。
※これは個体差かもしれません。

おまけ

ロードバイクを乗っているのにどうして仏式専用のマイクロロケットALTマスターブラスターではなく、米仏兼用のこれをつかっているのかと思っている人がいるかもしれません。

これには訳があって実はバルブの差し込み口を米式に切り替えて、gurungeのポンプアダプターと併せて使用しています。
こうすることによってポンプに短いホースがつなげて、ポンプに体重をかけて高圧で空気を入れることができます。
通常使用では70psi程度で空気を入れるのが限界ですが、ポンプアダプターとのタッグなら体重がかけられるので100psiまで空気を入れることが可能になります。


トピーク マウンテンロケットALTマスターブラスター

雑誌によく登場する大阪の有名自転車店の店長がポンプアダプターを使わなくても携帯ポンプを壁に押しつければ高圧に空気を入れことができると豪語してしたため、パンクをした際に真似して作業したらポンプが傾いてチューブのバルブが逝って新品のチューブに空気が入れられなくなり、真夏の炎天下のなか見知らぬ地域の自転車店まで6km程歩かせてもらうという経験をさせてもらってますからね・・・。

==関連記事==
グランジ ポンプアダプターを使ってみた感想